1996年創業のGruppo Arnaldo Capraiはインテリア、レース、ワイン、カシミヤ糸製造、ニット染色等を傘下に持つグループで、Cruciani(クルチアーニ)を生産するMaglital(マリタル)社は、このGruppo Arnaldo Capraiの下で1992年に設立されました。
Gruppo Arnaldo Capraiにはワイン製造のArnaldo Caprai Vino(ワイン)や、Loro Piana、Brunello Cucinelliにも供給する世界最高級カシミヤ糸製造のCarriaggi(カリアッジ)社、高級ニット染色のFerrini(フェリーニ)社があります。
このように紡績、染色、製造の全てをグループでまかなうことができるCrucianiは、コットンに様々な加工を施したシリーズやプリントによって柄を編みこんだような見え方をさせたシリーズ、内モンゴル産のトップクオリティカシミアを全てハンドメイドで編んだ贅沢なシリーズなど、新しい素材の開発に非常に積極的です。
Crucianiは、Loro Pianaをはじめ、世界のトップニットメーカーも使っているCruciani傘下にある世界最高峰のニット糸製造工場Caliaggi社のカシミヤ糸を中心に使い、非常に高品質で洗練されたニットコレクションです。(シルエットはタイト&フィットが基本です。)
肩からアームホールが小さめにデザインされ、体のラインにぴったりとフィットするクルチアーニのプロポーションは、ハンドメイドの上質なジャケットを羽織った時のフィット感、動きやすさと同様、1枚で着た時はもちろん、インナーとしてコーディネートする際にも、最高の着心地を約束します。
また、クルチアーニはデザインも重視しており、デザインチームは次シーズンのデザインアイディア、インスピレーションを求めて、世界中を駆け回っています。
決して奇抜ではなく、なおかつクラシック過ぎない、モダンなフィーリングを持ったクルチアーニを生み出す為に、非常に細かなバランス、デザインが決定されていくのです。
最高のクオリティと常に新しい素材、クラシックの匂いをベースにしたモダンなスタイル、これらが極めて高い次元でバランスを保っているのがクルチアーニなのです。
仕様
ラグジュアリーなニットブランドとして知られるCruciani。
その魅力はクラシックを前提に高い技術を取り入れた不偏の物作りへの姿勢に終始します。
このニットカーディガンは微細な鹿の子編みの様な編地を用い袖のボリュームやボディをコクーン状に仕上げ、女性的なシルエットを作り出しています。
編地を眺めていると如何にこのブランドの技術が高く、また素材に妥協が無い事が窺えます。
特に肩回りの減らしや太幅の衿等、ニットのデメリットを減らし、あくまでも立体的な魅力溢れる物に仕上げている事が分かります。
また着丈を長く取る事によってジャケットの様な使い方にも適している他、パンツスタイルの際にもヒップ回りを覆う事で脚を細く長く見せてくれる効果も生まれます。
糸の拘りは勿論のこと、ボタンにも厚みのある大きな本蝶貝を使用する等、全てのディテールに妥協を許さないブランドの姿勢が窺えます。
このニットに関して言えば、ハイクォリティなニットブランドとしてはお得感すら感じられる価格帯で在る事も魅力の一つと言えます。
カラーはホワイトになります。
※色違いあり
素材
コットン100%
イタリア製
SIZE
38:肩幅約--㎝ / 着丈約74㎝(衿を除く) / 脇下身幅約56㎝ / 袖丈約43.5㎝(脇下から袖先まで)
40:肩幅約--㎝ / 着丈約--㎝(衿を除く) / 脇下身幅約--㎝ / 袖丈約--㎝(脇下から袖先まで)
※素材特性による自然な伸縮性が御座います。
(
※採寸は平置き実寸にて、細心の注意を払い計測しておりますが、商品特性等により個体差や若干の誤差が発生する場合が御座います。 予めご容赦下さい。)
付属品
無
補足
質感:柔らかくさらりとしたマットな肌触り。
スタッフによるコメント:クルチアーニとしては破格の価格となるこのカーディガン。
微細な鹿の子の様な編地はとても独特で、肌に直接触れる面積が少なく、真夏にもべた付く事が無い心地良さです。
各部のディテールや編地が繊細且つしっかりと作られており、クルチアーニの魅力を感じるのに最適なエントリーモデルと言えそうです。